REFORM WORKS

トップ 外装リフォーム施工事例外壁住宅塗装|ピンク×アイボリーで明るく優しい外観

住宅塗装|ピンク×アイボリーで明るく優しい外観

エリア:和歌山県御坊市

工事内容:外壁・屋根塗装工事

工期:約2週間

リフォーム費用:※お問い合わせください

お客様:K様

仕様:[屋根] 無機塗料  [外壁]無機塗料

Before imageAfter image

スライダーを動かしてご確認いただけます。

施工前全体

外観

施工前の外観です。遠目にはきれいですが、細かく見るとメンテナンス時期に入っていることが分かります。

苔の発生

北面を中心に苔が発生していました。
北側は日当たりが悪く湿気が残りやすいため、苔やカビが発生しやすい場所です。

付帯部の劣化

付帯部の塗装は日光や雨風にさらされるため、色褪せや金具のサビが見られました。
早めの塗装で美観の維持と建物保護につながります。

カビの発生

ベランダ防水は少し劣化し、苔やカビが発生していました。
防水層が劣化すると水がたまりやすくなり、雨漏りや腐食の原因になります。

コーキングの劣化

コーキングが欠落している箇所があり、特に窓上部やシャッターボックス周辺はお客様も気にされていました。

コーキングの劣化

コーキングは建物の雨水侵入を防ぐ重要な役割があるため、劣化の確認と補修が必要です。

施工中の様子

コーキング撤去

劣化した古いコーキングを丁寧に取り除きます。

古いコーキングを残したままでは、新しいコーキングがしっかり定着せず、雨水の侵入を防げません。

コーキング充填

雨水の侵入を防ぐ新しいコーキング材を溝に充填して均していきます。

雨水の侵入を防ぐ重要な工程で、耐久性の高い仕上がりにするためにプロの技術が必要です。

外壁|下塗り

既存色と新しい色の差が大きい場合、下塗り材で色ムラを抑え、上塗りの密着を高めます。

外壁|中塗り

下塗りで整えた下地に色を付けながら塗っていきます。

上塗りの発色を良くし、塗膜の厚みを確保する大切な工程です。

外壁|上塗り

上塗りで色味を整え、ツヤと美しさを仕上げます。

塗り残しやムラがないよう丁寧に施工しています。

付帯部塗装

破風や雨樋など付帯部も、素材に合わせて錆止めやプライマーを使用し丁寧に塗装。

外観全体の統一感と耐久性を高めます。

門塀塗装

門塀も塗装することで、建物と外構の統一感を演出。

外観全体がより美しく、まとまった印象になります。

カラーシミュレーション

ゆっくり相談できる色選び

完成イメージを事前に確認できるツールを使えば、ご自宅でご家族とゆっくり相談しながら色を決められます。仕上がりのイメージ違いも防げるので、安心して色選びを楽しめるのも魅力です。(※ご契約者様限定)

仕上がりの雰囲気を確認

写真でのシミュレーションはイメージの目安です。完成の雰囲気を事前に感じていただけます。

施工完了

外観

シャッターボックス仕上がり

シャッターボックスや鉄部はすべて総錆止め仕様で塗装。

雨樋仕上がり

色褪せもなくなり、新品同様の輝きに仕上がりました。

外壁仕上がり

艶も出て、新築同様の美しい仕上がりになりました。

屋根仕上がり

下塗りから上塗り2回の工程で丁寧に塗装。

塗装後の屋根材をアップで確認。細部まで美しく仕上がっています。

担当者より

担当:村嵜

コーキングの劣化が気になるとのことでご相談いただきました。現場で細かく確認した結果、塗装も含めた工事をご提案。外壁は白からやわらかなピンクに一新し、カラーシミュレーションで完成後のイメージを確認しながら色を決められたので、安心して仕上がりを迎えることができました。外壁はピンク、門塀はアイボリーに一新し、明るくやさしい雰囲気に仕上がりました。

ABOUT REFORM CONTACT