NEWS

トップ NEWS制震ダンパー MAMORYについて

NEWS 2025.02.12

制震ダンパー MAMORYについて

 

サンクリエーションでは耐震等級3(最高等級)に加え、
新築住宅用制震ダンパーMIRAIEを標準仕様。
耐震リフォームでは制震ダンパーMAMORYの施工が可能です。

 

    制震ダンパーMAMORY

 

住友ゴム工業株式会社の制震ダンパー「MAMORY」は、
木造住宅用の制震ダンパー。
地震の揺れを吸収し、建物の揺れ、損傷を抑える効果があり、
繰り返す地震に強いのが特徴です。

 

 

住友ゴム独自の技術から誕生した
「特殊高減退ゴム」が
地震の振動エネルギーを瞬時に熱エネルギーへと変換し、
これにより建物の揺れが抑えられ、お家へのダメージが低減され、
建物の倒壊を防ぐことができます。
部品の交換やメンテナンスなどの必要もありません。

 

 

    制震ダンパー設置の全棟、倒壊や損傷はゼロ。

住友ゴム工業は令和6年に発生した
能登半島地震の調査結果を発表。
石川県内で制震ダンパーを設置していた合計4558棟の住宅のうち
震度7〜6弱対象の住宅297棟全てにおいて
倒壊や損傷がないことを発表しました。

2016年に発生した熊本地震は震度7の巨大地震を2回観測。
震度5を超える余震も多く、
ダメージを受けた建物が繰り返す地震によって
倒壊に至ったケースも少なくはありません。
熊本地震でも制震ダンパーを設置していた住宅の
全壊・半壊がゼロだったことを住友ゴム工業は発表しています。

 

 

今後30年以内に南海トラフ巨大地震が発生する確率は
80%程度とされています。
和歌山県内では最大で震度7の揺れが
生じる可能性があると発表されています。

 

 

いつ地震が起こってもおかしくない地震大国の日本。
「耐震」や「制震」といった
地震から家を守る備えが必要です。
家づくりをはじめたい方、今のお家を守り安心して暮らしていきたい方は
制震ダンパーMIRAIE・MAMORYの設置を
ご検討されてみてはいかがでしょうか。

 ご相談はこちらから