VOICE

トップ お客様の声照明など電化製品はloTに対応させました。家事などを時短させることで生活にも余裕が生まれました。

照明など電化製品はloTに対応させました。家事などを時短させることで生活にも余裕が生まれました。

今回のVOICEは串本町F様邸。
キッチンの回遊動線で家事楽を実現!
1階完結型のワンフロア生活を叶えた住まいをご紹介します。

 照明など電化製品はloTに対応させました。家事などを時短させることで生活にも余裕が生まれました。
  • 家づくりのきっかけ

    旦那さん:結婚当初から家は建てたいと思っていました。子どもができたのがきっかけで本格的に家づくりをスタートさせました。
    奥さん:まずはYouTubeでいろんな工務店やハウスメーカーの動画をいっぱい見ました。
    旦那さん:たまたま見つけたサンクリさんの動画が気に入って、しかもそれが和歌山の会社だと知ってびっくりしました。さっそく電話をしてみると、近々見学会があることを教えてくれました。
    奥さん:見学会で見たお家もすごくおしゃれで。営業さんも程よい距離感で話してくれたのでとても好感を持ちました。
    旦那さん:以前ハウスメーカーに行った時にゴリ押し営業を受けていたのもあって、余計安心できました。他の会社も見て回ったのですが、どこもサンクリさんほどの自由度を感じませんでした。

    img
  • 要望について

    奥さん:キッチンから子どもの様子がわかるよう、リビング、ダイニング、畳コーナーが見えるようにしてもらいました。リクシルの展示場で見たリシェルという商品が気に入って。予算オーバーでしたが、気に入っているなら他の部分を少しずつ調整してでも絶対に取り入れるべきと背中を押してもらいました。
    旦那さん:リビングのテレビを壁付けにして、その裏に階段を。デッキ類や掃除機、ルンバなどの収納スペースにすることで階段下のスペースを有効利用しています。扉をつけていないので出し入れも楽です。
    奥さん:タイル張りのおしゃれな洗面に憧れがあって、造作洗面にしてもらいました。化粧品をいっぱい並べても収納力抜群です。
    旦那さん:裏に家庭菜園用の畑があるのですが、その畑に出られるよう、勝手口を作ってもらいました。
    奥さん:あとは収納がたくさん欲しいとお願いしました。特にキッチン横の収納に家族全員分の衣類などを収納していてこれがとても便利です。

    img
  • 住み心地について

    旦那さん:冬は暖かいし夏は涼しい、本当に過ごしやすい家です。
    奥さん:家中が明るいのがいいですね。昼間は照明なしでも暗いと思ったことがありません。

    img
  • 将来について

    旦那さん:キッチン横に書斎兼パントリーがあるのですが、そこに棚をDIYしたいですね。
    奥さん:家が広くなって心に余裕ができましたね。食洗機、ルンバなど時短家電を導入したので時間にも余裕ができました。ミシンを購入したので子どもの保育園の手提げ袋とか作ってあげたいな。

    img
  • これから家づくりを考えている方にメッセージ

    旦那さん:家づくりの前に家の勉強はもちろん、家電のこともいろいろ調べて、置く家電もしっかり計算しておくことですね。またコンセントの位置は難しい分本当にしっかり考えたほうがいいです。
    奥さん:見学会はたくさん見に行ったほうがいい!私たちはプライベート玄関や畳スペースを一段上げることなど見学会で参考になったものを取り入れました。

    img
森口 隼任

森口 隼任

今回のポイント!

階段を絡ませたテレビ裏収納や、キッチン横の大容量収納など工夫がたくさん詰まった住まいです。最先端のloTを導入することや、キッチンの回遊動線などを組み合わせて家事にかかる負担を大幅に減らすことで、時間や心に余裕を持った生活を送ることができます。

WORKS ALL REPORT ALL